会計税務サービス

Medical Management Suppor

会計データ作成支援

(a)クリニック内で会計ソフトに入力をする(b)会計事務所で入力する、いずれもお選びいただけます。

当然、(a)の方がタイムリーに状況を把握することができます。
一方、(b)はお時間をいただき、多少のコストアップ要因となりますが、クリニック内での会計周りの事務が、窓口現金管理等の最低限で済むメリットがあります。
先生のご意向とご予算に合わせてご検討ください。料金はこちら

給与計算・社会保険

スタッフの皆様の給与計算をおまかせいただくことができます。
人によって成り立つクリニック経営。給与計算の間違いや遅れは致命的です。
是非おまかせください。
(なお、社会保険は、提携する社会保険労務士への依頼になります)

税務相談

節税プランの検討や下記のような疑問に対応しています。

  • これは経費になるだろうか。
  • 生命保険に入りすぎている気がするけど大丈夫か。
  • これは特に申告していないけど問題ないか。

決算時の対応

税務署に決算・申告を行うことはもちろん、決算後の都道府県への届出、資産総額の登記変更等のご支援を行います。
(なお、登記変更は、提携する司法書士への依頼になります)

税務調査対策・対応

税務調査への事前対策、当日の立会をおまかせいただけます。
なお、調査そのものを避ける試み(税理士法第33条の2の添付書面)もおこなっておりますので、おまかせください。

その他ご相談

次のようなご相談に応じております。

  • 医療法人で理事長とこの取引をしたとき、都道府県は通るだろうか?
  • MS法人の活用について
  • 医療法人化について